![]() |
最新ブログに戻る |
2014年6月24日 |
![]() |
今日は、社長も同行して、栗農家さん宅に 挨拶まわりに行ってきました。 栗の木には、カワイイ栗の赤ちゃんが生まれていました。 美味しい犬山栗ができるのは、栗農家の方々の 多大なるご尽力のおかげだと、手入れされた栗の木を見て 改めて思いました。感謝申し上げます☆彡 |
2014年6月20日 |
![]() |
東久株式会社様より、鵜舟餅と栗羽二重の詰合せ 17箱のご注文をいただき、お作りしました。 お箱には、今、開催中の夜鵜飼の絵が入っています✿ 喜んでいただけるととてもうれしく思います。 ありがとうございました☆彡 |
2014年6月16日 |
![]() |
谷川真理ビーナスマラソンに参加しました。 蓼科山麓の標高1500mのコースは、高低差が240mもあり、 メチャ辛かったですが、何とか完走できました☆彡。 |
![]() |
間もなく始まる栗の収穫と加工に向けた体力づくりと、 社長の肥満予防?を兼ねて、 毎月マラソン大会に参加しています。 大会前日には、必ず当社自慢の高山もちのお雑煮を食べ カーボローディングをしています。 どんなに苦しいマラソン大会でも、 完走出来るパワーを、お餅からもらっています☆彡 |
2014年6月9日 |
![]() |
![]() |
犬山の鵜飼が始まりました。 お昼の鵜飼と夜の鵜飼があり、それぞれに見所があります。 火木土は、女鵜匠の琴美ちゃんにも会えますよ-☆ 詳しくは観光協会0568-61-2727まで |
2014年6月6日 |
![]() |
栗の花が満開となりました。 ミツバチたちが、せっせと受粉のお手伝いをしてくれています。 受粉したところからは、栗のイガの赤ちゃんが生まれます。 自然の中で、栗きんとんは育まれています☆彡 |
2014年6月2日 |
![]() |
花フェスタ記念公園(岐阜県可児市)の様子です。 |
![]() |
バラが見ごろを迎えています。 他にも色とりどりのアジサイやフクシア、 オーニソガラムが出迎えてくれます。 行くなら、今でしょう~(*^^)v |
![]() |
週末には、いろいろなイベントも行われるようです。 |
花フェスタにお出かけの際には、 ぜひ当店にお立ち寄りいただき、ご覧になったお花の話を 聞かせてくださいね☆彡 |
2014年5月29日 |
![]() |
犬山商工会議所女性会様より、200本の栗羽二重の ご注文をいただきました。 女性会20周年記念式典の、記念品だそうです。 活躍する女性の方々に喜んでいただけたら、 とてもうれしく思います☆彡 ありがとうございました! |
2014年5月26日 |
![]() |
日曜の朝日新聞に、栗羽二重が紹介されました。 今日は朝から、新聞を片手に、遠方からご来店いただく お客様も多く、感謝の気持ちでいっぱいになりました。 ありがとうございます☆彡 |
2014年5月25日 |
![]() |
結婚式の引き出物の一つにと、もちたけの紅白上用を お選びいただき、お作りしました。 本日は、まことにおめでとうございます! またご夫婦になられた後も、ぜひお立ち寄りください♡ |
2014年5月19日 |
![]() |
栗の花が咲き始めました。 今年もたくさんの栗が取れることを願いつつ 写真を撮らせていただきました |
2014年5月4日 |
![]() |
5/5まで、2000円以上お買い上げのお客様に 犬山のあゆと草餅をプレゼントいたします! |
![]() |
ベストカップルにご協力いただき、 プレゼントと一緒に撮らせていただきました☆彡 |
![]() |
今日もたくさんのお客様にお越しいただき、 ありがとうございます。 |
![]() |
イオンでは看板娘たちが、対応いたします(*^^)v |
2014年5月3日 |
![]() |
本店も一日中、大変混雑しました。 お待たせしてしまう事もあり、申し訳ありませんでした。 |
![]() |
もちたけ専属の警備員さんです。 いつもスムーズな誘導で、とても助かっています☆彡 フェア中は臨時駐車場も完備し、警備員さんの誘導も あるので、スムーズに駐車できます。 |
![]() |
イオン扶桑店もお客様の行列が出来ました。 「やみつきになったよ」と、4日連続でご来店いただくお客様も おり、感謝の気持ちで、ウルウルきました。(>_<) |
2014年5月2日 |
![]() |
5~6秒の早さで一本巻き上げます。カメラがブレる程です! |
![]() |
販売する一万本のちまきは、すべて手作業で巻いています。 これから節句の間、朝から晩までちまきをまく職人さんたちに 感謝です。 体を壊さないよう、がんばってくださいm(__)m |
2014年5月1日 |
![]() |
平日にもかかわらず、たくさんのお客様にご購入いただき ありがとうございました。 本日は、予想を超える多くのお客様のご来店で、 商品によっては品切れを出してしまいました。 大変申し訳ありませんでした。 |
2014年4月30日 |
![]() |
「犬山のあゆ」も売っています! |
![]() |
イオン扶桑店での販売が昨日より開始となりました。 販売開始前から、お客様の列が出来ており、 驚きと同時に、感謝の気持ちでいっぱいになりました☆彡 5/6までの期間、がんばりますので、お声をかけてください(*^。^*) |
2014年4月28日 |
![]() |
正面のお花は、小牧の「花工房浪漫」さんに アレンジしていただきました。 おもてなしの心をイメージして、作っていただきました☆彡 |
![]() |
胡蝶蘭は、北区の「なごや花壇」さんにお願いしました。 ゴージャスなリボンでお客様をお出迎えします☆彡 |
端午フェアのお花をセッティングしました。。 お店がパッと華やかになりました。 それぞれのお花屋さんに感謝申し上げます! |
2014年4月21日 |
![]() |
完成記念後援会様より、紅白上用240箱の ご注文をいただき、お作りしました。 それはそれは、立派な新しい校舎が出来ていました! 完成おめでとうございます✿ |
2014年4月18日 |
![]() |
ご親族の、一周忌法要の引き物に 栗羽二重とカステラのセットをお選びいただき、 お包みしました。 ご希望に合わせ、蓮をあしらった仏熨斗に 名前を入れる事が出来ます。 |
2014年4月15日 |
![]() |
毎年ご注文をいただいている、みのり会様より 今年もお赤飯のご注文をいただき、お作りしました。 集いが終わってから、お寄りいただいた会の方から 「美味しかったよー」とお褒めの言葉をいただき、 とてもうれしい気持ちになりましたヽ(^o^)丿 ありがとうございます☆彡 |
2014年4月8日 |
![]() |
入学と入園のお祝いにと、今年も100件を超えるお赤飯の ご注文をいただき、お作りしました。 おめでとうございます✿新しい門出をお祝いいたします! |
2014年4月6日 |
![]() |
宵祭りです。とてもきれいでした☆彡 |
![]() |
素敵な大和撫子さん4人組です。 お着物がとてもよくお似合いでしたので撮らせていただきました。 |
![]() |
犬山祭りも、晴天の中終了いたしました。 特産品ブースは、行列が絶えないほど大好評でした。 おかげさまで栗羽二重も、おなじみになってきたようで、 おいしかったと、リピートしてお買い求めいただく方が 多くなりました。 また、本店では、遠方より、キャンペーンに合わせ、 犬山ホテルに宿泊し、足を運んで下さったお客様もおられ、 とてもびっくりしたと同時に、感謝の気持ちでいっぱいに なる2日間でした、ホントにホントにありがとうございます! |
2014年4月1日 |
![]() |
今日現在、8分咲きです。 お祭りには満開の桜が期待できそうです☆彡 |
![]() |
★犬山祭りフェアのお知らせ★ 4/5(土)、6(日) 先着1000名様に限り、2000円以上をお買い上げのお客様に 「もちたけ商品券」500円をプレゼントさせていただきます。 ご来店お待ちしております。 |
2014年3月30日 |
![]() |
![]() |
イオンでの売出しが終了いたしました。 たくさんのお客様から「おいしかったよ」とのお言葉をいただき 本当に励みになりました。ありがとうございました☆彡 もちたけには、栗羽二重以外にも、いろいろな美味しい和菓子が あることを知っていただけたと思っています。 又、イオンスタッフの方々にも、「感謝!」の一言です これからは、大好きなイオンでの売り出しを、 たくさん予定していますので、ご期待ください(*^^)v |
2014年3月29日 |
![]() |
イオン扶桑店での売出し、2日目が終わりました。 「おいしかったよ~」と再来店されるお客様もおられ、 感謝!感謝です! 又、行列ができている中、レジの不具合でお待たせし、 不快な思いをさせてしまった事、大変申し訳ありません でしたm(__)m イオンでの売り出しは明日までです。 笑顔でお待ちいたしておりますヽ(^o^)丿 |
2014年3月28日 |
![]() |
本日より3日間、イオン扶桑店に出店させて頂いております。 今日は、店長さんはじめ、たくさんのイオン従業員の方々にも 買っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 明日からもがんばりますので、よろしくお願いします☆彡 |
2014年3月27日 |
![]() |
本日の圓明寺のしだれ桜です。 この辺りでは一番早い桜です。 圓明寺さんには、4~5台ほど停められる駐車場が あるようです。 |
2014年3月24日 |
![]() |
卒園式の来賓の方々にお出しする和菓子にと、 今年も「桜上用」のご注文をいただき、お作りしました。 大切なお客様に食べていただく和菓子として 当店をお選びいただけること、とてもうれしく思います。 ありがとうございました☆彡 |
2014年3月18日 |
![]() |
毎年、もちたけの和菓子を記念品にお使いいただく 某クラブ様のご注文で、今年は80名分の「生ういろうセット」 をお作りしました。 最高級の京都産宇治茶をたっぷり使った抹茶ういろうなどは、 舌のこえたクラブの皆様にもきっと喜んで頂けると思います。 いつもありがとうございます☆彡 |
2014年3月17日 |
![]() |
「快気祝い」にと、お赤飯のご注文をいただき、お作りしました。 元気になられて本当に良かったです。 いつまでもお元気で、またもちたけの和菓子を 食べていただければ嬉しいです(*^。^*) |
2014年3月12日 |
![]() |
先週の日曜日、もちたけのスタッフで、 名古屋シティマラソン・ウィメンズマラソンに参加しました。 お天気の中、沿道の方たちの声援に元気をもらいながら、 無事、全員完走することが出来ました!(^^)! もちたけは、マラソンランナーを応援致します☆彡 |
2014年3月8日 |
![]() |
![]() |
ロールも一つずつ丁寧にお作りしました☆彡 |
![]() |
犬山木津子供会さまより、90人分を超える もちたけ和菓子のご注文をいただきました。 たくさんの子供さん・親御さんに喜んでいただけたら 嬉しいです。ありがとうございました(*^。^*) |
2014年3月7日 |
![]() |
![]() |
大縣神社の境内には全国の著名な |
2014年3月2日 |
![]() |
店内でお召し上がりの際には、 「もちたけのお茶」をお出しいたします( ^^) _U~~ |
![]() |
雛祭フェアもたくさんのお客様にご来店いただき、 無事終えることが出来ました。ありがとうございました。 3日より通常通りの営業となります。 春の新商品も取り揃えてまたお待ちしています☆彡 |
2014年3月1日 |
![]() |
今日から2日間、高山もちの切りもちをプレゼントさせて いただいております。「わぁ!こんなにたくさんありがとう」と、 お客様には大好評です。お正月だけでなく、 美味しい高山もちを、ぜひ味わってください☆彡 |
2014年2月26日 |
![]() |
春爛漫の和菓子をお作りし、お待ちしています☆彡 2014年3月1日(土)、2日(日) 2000円以上お買い上げいただいた先着500名のお客様に、 高山もち(切り餅6コ入り)をプレゼントさせていただきます! 皆様のご来店をお待ちしております。 |
2014年2月22日 |
![]() |
大川外科胃腸科さまより、「桜餅とゆず時雨詰合わせ」の ご注文をいただきました。 先生の貴重なお話の後には、当店のおいしい和菓子を ご賞味ください(^o^) |
2014年2月19日 |
![]() |
![]() |
トヨタネッツ様より、300個を超える桜餅の ご注文をいただき、お作りいたしました。 ぜひ、アクアやプリウスをお買い上げいただいた後は ドライブがてら、当店にお越しいただけることを 心よりお待ちいたしております☆彡 |
2014年2月15日 |
![]() |
犬山市は、韓国の咸安郡と姉妹都市を結びます。 その交流のため、来週より韓国に行くそうです。 お土産に、当店のどら焼きと、栗羽二重をお選びいただき 本日ご用意いたしました。 韓国の方にも喜んでいただけると嬉しく思います☆彡 |
2014年2月12日 |
![]() |
「焼きたてのカステラの味がわすれられなくて・・。」 85歳を超えたお客様から、お取り寄せのお電話を いただきました。 卵とはちみつをふんだんに使った黄色いカステラは ご高齢の方にも優しい味に仕上がっておりますヽ(^o^)丿 |
2014年2月7日 |
![]() |
春のどら焼きがそろいました! よもぎどら焼きと桃どら焼きです。。 春のハーブといわれるよもぎは、とても爽やかな香りです。 桃は、白桃のつぶつぶが甘~い香りを誘います(*^。^*) いずれも今日から、発売しています☆彡 |
2014年1月29日 |
![]() |
まだまだ桜のつぼみは硬いですが、 |
2014年1月21日 |
![]() |
早朝、凍える寒さの中での天突き作業、頭が下がります。 本物の寒天は、山奥から生まれていることを実感します。 |
![]() |
今日、寒天干しの風景の撮影に山岡町まで行ってきました。 いつもお世話になっている山一寒天の社長さんとのショットです。 寒天作りは大変多くの工程を経て、作られることを知り 感謝の気持ちがこみ上げてきました☆彡 いつまでも美味しい寒天を作り続けて下さい。 |
2014年1月15日 |
![]() |
夕方には、大変な大行列ができてしまい、 お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。 |
![]() |
14日で名鉄名古屋駅前での売り出しも無事終了いたしました。 途中で売り切れてしまった商品もありましたが、 「おいしかったよ!」と連日、足を運んで下さるお客様もいて、 感謝の気持ちで思わず、涙が出そうでした(>_<) 本当にありがとうございました。 また、犬山観光の際には、本店にも是非いらしてください。 お待ちしています☆彡 |
2014年1月10日 |
![]() |
名古屋の名鉄百貨店にて出店をさせて頂いております。 多くのお客様に、喜んでいただければ、とてもうれしく思います。 電車に乗られる方も多く、お待たせしない様、 全力で素早い接客を心掛けております。 |
![]() |
連日、大行列ができ、名古屋でも売上ナンバーワンを 更新中です。本当にありがとうございます☆彡 ブルーの行列ガイドロープにもお世話になっています! |
2014年1月9日 |
![]() |
1月より、「ジャンボいちご大福」販売開始です。 フワフワ甘くて、とても美味しく仕上がっています(*^。^*) ぜひぜひご賞味ください! |
2014年1月2日 |
![]() |
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします 新年早々、お店に来ていただいたお客様には 大変お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。 |
![]() |
外まで行列ができてしまい、 満足なおもてなしができませんでしたが、 きちんと並んで、待っていてくださっていました。 本当にありがとうございました☆彡 |
![]() |
駐車場では、混乱もなく、スムーズであった事は、 テキパキした警備員さんのおかげです。 ありがとうございました。 フェアは明日までです。 ご来お待ちしています。 |
以前のブログはこちら |